新着一覧
この頭痛って何⁉ ~緊張型頭痛編~
こんにちは!神田第一接骨院です!新年度が始まり、「新しい職場」「新しい部署」など環境が変わった方もおられると思い、今回は「緊張型頭痛」についてお話ししようと思います。まず、緊張型頭痛とは、・後頭部から...
お子さんのいる親御さんは知っておきたい肘内障とは??
こんにちは!神田第一接骨院です!本日は肘内障についてです。肘内障とは、1〜6歳の子供に起こりやすいケガのひとつで、「靭帯」から外側の骨が外れてしまう状態のことを指します。発症要因は、、、・転倒・腕を強...
この頭痛って何⁉ ~片頭痛編~
こんにちは!神田第一接骨院です!これから雨が増えてくる季節になっていくということで、今回は「片頭痛」についてお話ししようと思います。まず、片頭痛とは・天気や気圧によって変わる・ワインやチョコ、チーズを...
シンスプリント
こんにちは!神田第一接骨院です!本日は「シンスプリント」についてです!スポーツをされてた方は1度は聞いたこと、又は実際に悩んでいたことがあるのではないでしょうか?シンスプリントとは激しいスポーツやオー...
新年度から早1週間
皆さんこんにちは。神田第一接骨院です!!タイトルにもあるように新年度が始まり1週間が経ちましたね。新たな環境で初めての人と何かをするという方は少なからずいますよね!!当院にも新しい先生たちが入ってきて...
自己紹介 2023年度④
こんにちは!4月より新しく入社しました荻野 創(おぎの そう)と申します!萩野(はぎの)さんとよく間違えられますが荻野(おぎの)です!見た目はアウトドアですが中身はインドアで、家でアニメを見たり音楽を...
自己紹介 2023年度③
こんにちは!四月から入社しました。丸山祥太です。趣味は旅行とバイクで景色や美味しいごはんを食べにいくことです。最近ではバイクでは成田空港の隣の公園まで桜を見にいきました。もう桜の季節は終わってしまいま...
サルコペニア
こんにちは。神田第一接骨院です!今回は「サルコペニア」について紹介します。まず、サルコペニアってご存じですか?サルコペニアとは、身体の筋肉量が減り筋力や身体機能が低下していることを言います。最近、歩く...
自己紹介 2023年度②
こんにちは!新入社員の柔道整復師、津田泰成です!あだ名は津田ちゃん(マルコメ先生)でお願いします!十一年間野球を専門学校で柔道を三年間やってきました!趣味は味噌汁を作る事、ドライブ、車、バイク、筋トレ...
自己紹介 2023年度①
こんにちは。はじめまして!!4月1日から入社しました、「角屋 諒(かどや まこと)」と申します!静岡県出身で地元の大学、専門学校へ通い柔道整復師、鍼灸師の資格を取得しました。身体を動かすことが好きで、...