新着一覧
膝の痛み①
こんにちは!膝の痛みには様々な要因がありますが、若い方で先天性疾患などなければ「大腿四頭筋」と言う筋肉をチェックしてみて下さい!所謂、腰骨から膝のお皿を経由して脛の出っ張りに付いている筋肉です。前モモ...
冬痩せ
こんにちは!夏から秋にかけて体重が増えた方!いらっしゃいませんか?冬になると寒いから動きたくない!美味しい季節の食も楽しみたい!そう考えてる皆様に一つ情報を!実は冬の方が痩せやすいってご存じでした??...
乾燥
こんにちは!冬が近づいてくるにつれ、乾燥の時期が近づいてきました。というよりやってきました(笑)なんか急に乾燥してきましたね。。。院内には加湿器を設置しました!新しい加湿器になり、以前までのよりオシャ...
インフルエンザ
段々と寒くなり、また空気も乾燥してきて冬に移行し始めているな~と感じます。そこで気をつけたいのは‘‘インフルエンザ‘‘です。今年はコロナ対策で手洗い・うがい・マスク着用をしているせいか発生率が例年に比...
11月です
こんにちは!11月になりました!今年ももうあと残り2か月です。早いようなー、遅いようなー。僕は今年は遅く感じました。今年はコロナの影響で何もかも自粛で何もやっていないので、時の流れが遅く感じます。(個...
ぎっくり腰
最近、寒くなり腰を痛める方が多い状況です。急性でくる、腰の激痛はかなりのもので、、、、柔軟性の低下している筋肉を使っているとぎっくりになってしまいます。安静にすればするほど固まってしまいますので注意で...
肩こり
デスクワーク(テレワーク)で固くなってしまっている肩のコリを解消しましょう!長時間同じ姿勢で仕事をしていると背中が丸くなり悪い姿勢になってしまいます。悪い(不良)姿勢のままでいると首・肩・背中にある筋...
腰痛の姿勢ワースト!
こんにちは!先日、終電逃して実家に帰り、久々に読み返したマンガがあります!高橋ヒロシさん作「ワースト」と言うマンガです!男達の熱い群像劇!!ぜひ読んでみて下さい!!そんなワーストに引っかけて本日は「腰...
ケガが治った後
こんにちは!ケガには骨折、捻挫、脱臼、挫傷といった種類があります。いずれのケガも程度によって治療法や固定法、固定期間が変わります。この治療と固定が終われば完治となります。が、固定が終わって満足してはい...
腰痛がとにかく辛い、、、、
現在、デスクワークで働かれている方が多いですね!座っている時間が長ければ長いほど身体への負荷は強いです。骨盤周囲の筋肉の柔軟性が失われ、歪んでしまいます。それが原因で身体の色んな箇所に痛みが出てきてし...