ばね指について
2025.08.07
未指定
こんにちは。神田第一接骨院です。
今回はばね指についてお話ししていきたいと思います。
ばね指とは
屈筋腱と靭帯性腱鞘との間に炎症が起こることで腱の動きがスムーズではなくなり、痛み・熱感・腫脹といった症状がでてきます。また指の曲げ伸ばしの際に引っかかり感やばねのような症状が特徴的です。
症状
・疼痛 腫脹 熱感
・指を曲げ伸ばしした際の引っ掛かり感やばね感
・朝方の痛みが強く、指を使い続けると痛みが和らぐ事がある
※悪化により指が動かなくなることがある
原因
更年期の女性や妊娠初期の女性に多く発生します。スポーツや仕事で手や指を使い過ぎの人にも多く見られ、糖尿病・リウマチ・透析患者に発症します。
接骨院でできる治療
・マッサージ
・鍼治療
・テーピング
・電気治療(干渉波)
・超音波
予防
・可能な限り指を使わないようにしていく
・テーピングなどを使用して腱の保護をしていく
〇場所
神田駅西口より徒歩5分
大手町駅より徒歩7分
小川町駅より徒歩15分
院名:神田第一接骨院
住所:東京都千代田区内神田2-4-13 石垣ビル1階
TEL:03-3256-9400
受付時間:平日 10:00~20:30まで