日本人の悩みランキング1位(ぎっくり腰)
こんにちは!神田第一接骨院です!
今回はぎっくり腰についてです。
ぎっくり腰とは
ぎっくり腰は医学的な病名ではなく、正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、急激に発症した腰痛を指します。
原因
ぎっくり腰の発症のきっかけとしてよく知られているのは「重い物を持ち上げた拍子に発症する」ケースですが、
実際にはくしゃみをした時、下に落ちた物を拾おうとした時、
少しお辞儀をしただけ、ただ立ち上がろうとしただけなど、些細な動作がきっかけで起きることもあります。
これらに共通するのは、中腰の姿勢で行う動作であること。
中腰は椎間板に圧がかかりやすい姿勢で、特にヘルニアなど腰に問題を抱えている人にとっては、トラブルを引き起こしやすい姿勢なのです。
しかし、ぎっくり腰のはっきりとした原因はいまだ解明されておらず、ぎっくり腰になった時に体の中で何が起こっているのかは実はよく分かっていません。
症状
ぎっくり腰の症状としては腰の痛みが中心となり、程度や感じ方には個人差があります。
炎症にともなう熱をもった「じんじんする痛み」や、「ぴりっと走る痛み」、「筋肉がつっぱる感覚」など、いずれも症状が出てしまうと通常の生活がむずかしくなります。
治療
整体治療
筋肉が硬くなっている場合、マッサージで血行を促進し、筋肉の柔軟性を回復させることが重要です。ぎっくり腰によって硬直した筋肉をほぐすことで、痛みの軽減とともに、再発防止にもつながります。
物療治療
干渉波、ハイボルト、超音波を使って痛みを和らげます。
鍼治療
鍼灸は、痛みを緩和し、筋肉の緊張をほぐす効果があります。ぎっくり腰による筋肉の硬直を和らげ、炎症を抑えることで、回復を早めることが期待できます。
〇場所
神田駅西口より徒歩5分
大手町駅より徒歩7分
小川町駅より徒歩15分
院名:神田第一接骨院
住所:東京都千代田区内神田2-4-13 石垣ビル1階
TEL:03-3256-9400
受付時間:平日 10:00~20:30まで
土曜 10:00~19:00まで