新着一覧
眼精疲労をそのままにしないように!
目を使う作業を続けることにより、目だけでなく全身に症状がおよびます。休息や睡眠をとっても十分に回復しない状態が眼精疲労です。ピントを調節する毛様体筋は自律神経によって支配されているため、目を使い過ぎて...
慢性腰痛を改善しましょう!
慢性の腰痛とは、筋肉の炎症による痛みと神経の痛み(神経障害性疼痛)、また、心理・社会的要因などが複雑に合わさった状態です。腰痛によって身体を動かさないでいると、それが精神的ストレスとなります。精神的ス...
肩こりとは?なぜなるのか?
人は二足歩行をする為、首や腰に負担がかかりやすい体をしています。首から肩にかけての筋肉が姿勢を保つために緊張し、血行が悪くなってしまい重く感じるのが肩こりです。肩こりを引き起こす主な要因としては、「筋...
寝違え
こんにちは!寒さも本格的になる・・・かと思いきや、暖かい日もありますね~そんな寒い日の気をつけたいのが「寝違え」です。寝違えと言っても、別に寝てる最中や起きた時に痛くなるものだけではありません。日常の...
あかぎれ
こんにちは!冬は乾燥の季節。そして今年は手洗いやアルコール消毒をしないといけません。そうなると手荒れやあかぎれが起こりやすくなります。僕は仕事上、頻繁に手洗いやアルコール消毒をします。ハンドクリームを...
冬の肩こり
肩こりにはさまざまな原因がある。主なものにはストレス、運動不足、長時間のPC・スマホ操作、むくみなどがあるけれど、冬の場合は、寒さが原因で刺すような痛みをともなう肩こりが起こりやすいのだそう。東洋医学...
片頭痛
左肩の張りをそのままにしていたら、左側頭部に片頭痛がでてきてしまいました。肩こりからくる頭痛は中々の痛みです。張りをそのままにするのは良くないと反省しております。仕事で疲労溜めている方へそのままにせず...
朝の腰痛
こんにちは!朝の寒さが本格的になってきましたね!冬って感じがしてきました!!そこで気をつけたいのが「朝の腰痛」です!寝ている時は自律神経がリラックスの方向に傾いているので心臓の動きも「半休状態」になり...