[睡眠の質と自律神経][神田エリアの矯正・整体・マッサージ・ストレッチ 神田第一接骨院]

menu
Blog
ブログ

睡眠の質と自律神経

2022.08.06 治療
こんにちは!神田第一接骨院です!
天気が悪く気温が下がり過ごしやすくはなっていますが気温差が大きいため体調を崩しやすくなっています!
しっかり体調を万全にして、また来る猛暑に備えましょう!
こまめな水分補給も忘れずに!

みなさん夜しっかり寝れていますか?
暑くて少し寝苦しいかもしれません。人は睡眠時に身体を回復させるので当たり前ですが睡眠はとても大事です。
ただ長く寝ればいいのではなく睡眠の質もとても重要になってきます。

睡眠には自律神経である交感神経副交感神経が関係してきます。
睡眠時はリラックスモードである副交感神経が強くなることで寝つきがよくなり質も向上します。

自律神経は乱れやすく昼夜逆転の原因になったりします。
食事や運動で整えたりと方法は様々ですが、やはり向き不向きは当然あります。

当院では鍼灸を使った施術や、骨格矯正で自律神経を整えれるようにアプローチさせていただきます!
ぜひ日頃の疲れが回復しやすい身体作りをしていきましょう!

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ