[目の疲れ][神田エリアの矯正・整体・マッサージ・ストレッチ 神田第一接骨院]

menu
Blog
ブログ

目の疲れ

2022.07.15 施術
目を使う作業を続けることにより、目だけでなく全身に症状がおよびます。
休息や睡眠をとっても十分に回復しない状態が眼精疲労です。

ピントを調節する毛様体筋は自律神経によって支配されているため、
目を使い過ぎて毛様体筋が疲れると、自律神経のバランスが崩れて、
全身に症状があらわれてしまいます。
目の症状:目が重い、痛い、まぶしい、目がかすむ、乾いた感じがする、
充血する、まぶたがピクピクする、まばたきが多くなる など
全身の症状:頭痛、首や肩のこり、イライラ感、吐き気など
眼精疲労を予防するには、目を使い過ぎないことが1番です。パソコンなどを使った仕事の際は、作業方法や環境を工夫して、目を休める時間を作りましょう。また、目を乾燥させないこと、ストレスをためないようにすることも大切です。
当院では目の疲れにスポットを当てた施術をご用意できるので気になる方はご相談ください!

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ