湿布について
2021.11.02
ブログ
こんにちは!神田第一鍼灸整骨院です!
ケガをした時や腰痛、膝痛、筋肉痛などに湿布を貼ると思いますが、湿布は痛みや炎症を抑えるもので、ケガや腰痛などの症状を治すものではありません。
つまり、痛みを和らげるものなので根本的には治らないです。治療や運動、ストレッチなどをしつつ痛みがひどい場合に湿布を貼ると良いと思います。
それから、痛みの範囲が広い場合に何枚も貼っている方がいらっしゃいますが、痛みの範囲が広くても1枚貼るだけで周りに浸透していくので、何枚も貼る必要はありません。
1枚の湿布を長く貼り続けると皮膚がかぶれやすかったり荒れたりするので、8~10時間くらいで剥がすと良いと思います。
こういった細かいことで分からないことや知らなかったことがあると思いますので、何でも聞いて下さい!