オオタニサ~ン!!
2020.08.04
ブログ
こんにちは!MLBエンゼルスに所属する大谷翔平選手が投手として今季絶望とか・・・
どうやら「右前腕屈筋回内筋痛」と言う事で、投球練習の再開には4~6週間を要する
そうです。
今季メジャーは新型コロナの影響で短縮日程。終了まであと8週間程度なので、マウンドに立つのは
厳しい状況だとか。
DL(故障者リスト)入りはせず、バッター大谷は見れるそうですが・・・
ここで「回内筋」とは?を勉強しましょう(笑)
腕の前腕、手のひら側に付く2つの筋肉の総称です。
「円回内筋」と「方形回内筋」の二種です。
どちらも作用は手首や前腕を内側に捻る動きを担います。
例えば、PC作業をする時の手のポジショニングは正に使ってる状態ですね!
大谷選手は投球時にボールをリリースする際、激しく収縮させるので痛めてしまった
と推測できます。それかオーバーユース(使い過ぎ)によるものかと。
グレード1との事なのである程度の期間で修復・リハで改善できるかと思われます。
今日はプロっぽいことを書いてみました!
いや!プロだろ!(笑)
皆さんも仕事やスポーツで痛みを感じたらご相談ください!
こちらに施術内容の紹介などが記載してありますので気になる方はこちらをクリック!