呼吸筋
2022.09.09
治療
皆さんこんにちは。神田第一接骨院です!今日は天気がやや回復して明日には晴れそうですね。
ここ数年はマスク生活が続き息苦しいと思ったことが多々
あるかと思います。そんな時に活躍してくれる筋肉があるのを
ご存じでしょうか?
その名も「呼吸筋」です。
呼吸筋は呼息時(息を吐くための筋肉)と吸息時(息を吸うための筋肉)
で使われる筋肉が変わります。
呼息筋:内肋間筋、腹直筋、内外腹斜筋、腹横筋
吸息筋:横隔膜(安静時呼吸、腹式呼吸)、外肋間筋、胸鎖乳突筋、前中後斜角筋
この筋肉たちを動かして上げる事で息苦しさなどは改善され、
肺に関わる疾患の予防にもなります!
呼吸筋に関するストレッチや運動が気になる方は是非お問い合わせください!!
当院はLINEでのご連絡が大変スムーズになっております。